採用コラム

大手企業の高卒採用の現状と就職応援メディアの可能性を解説!

「高卒採用の教科書」編集部です。大手企業の人材採用というと「大卒」や「中途」でのプロ人材の募集が中心であるというイメージが強いかもしれませんが、ケースにより高卒人材でも大手企業への就職門戸が開かれている場合があります。本コラムでは大手企業の高卒採用の現状について解説します。

1.大手企業の高卒採用の現状

いつも本Webサイトのコラムをお読みいただきまして、ありがとうございます。高卒採用は求人企業の規模を問わず幅広く行われていますが、実際に高校生がアクセスしやすい(≒アクセシビリティが高い)求人情報は、各高校にて配布・掲示がなされている地域密着型・地域特化型の企業であったり、各都道府県や地域の労働局やハローワークから情報を手に入れたりするというケースが多くみられます。

また通っている高校の属性や所属している学科によって、高校生の就職活動も少し変わってきます。例えば学歴不問の大手製造業や自動車メーカー等が募集をかけており、応募・採用選考の上、内定を勝ち取るというケースもあります。次の章から学科や系統ごとに詳しく見ていくことにします。

2.大手企業の高卒採用:工業系・情報系の場合

この章では工業系や情報系の場合について解説します。普通科ではなく工業科や工業高校に在籍している高校生の場合、大手の製造・電機メーカーや、世界的にも存在感を発揮するような大手の自動車メーカーにて、自動車の整備や製造に関わるというケースが多くあることでしょう。


他方、高校時代までにプログラミングやエンジニアに必要なスキルを高校の情報系の学科などで習得し、大手規模のIT企業に就職できる場合もあります。その際に習得しているスキルやこれから伸びそうな部分を考慮することはもちろんですが、通っている高校でどの程度の成績を積み上げてきているか、といった点もポイントになるようです。


通っている高校や属している学科にて勤勉に学んできたか、その職種を極めるためにどのような努力をしてきているか、といった点を、大手企業の高卒採用の現場では重視されていると考えられます。次に普通科に属している高校生の大手企業への就職状況はどのように行われているのでしょうか?次章にて少し解説していきたいと思います。

3.大手企業の高卒採用:普通科の場合

ここまで工業系や情報系等、専門性の高い学科から大手企業への就職の現状を中心に解説してきましたが、普通科に属している高校生でも、大手の百貨店や不動産、ハウスメーカー等で学歴を問わない採用活動を行っている場合、販売職や営業職、事務職としての採用門戸も開かれている場合があります。

その場合は高校での成績や活動内容についての他にも、接客に必要な人間性の部分や、営業成績を伸ばしていけるだけの素養、伸びしろの部分をいかに評価していけるかという点も、大きく関わってくると考えられます。例えば部活動で部長を務めて、部員を取りまとめてきた経験やマネジメント経験、監督・コーチ・メンバー等とのコミュニケーション能力を訴求する経験等は、内定・就職した後でも活かせる可能性が高いと考えられます。次に地域密着型の大手企業の場合はどうでしょうか?

4.大手企業の高卒採用:地域密着型企業の場合

大手企業というと、TVCM等で多く放映されている全国を商圏とするような有名企業をイメージされることが多くありますが、特定の地方・地域の中で高い売上や収益を上げている上場企業も多く存在しています。大手企業と同じ地域に属している高校では、学歴不問やスキル不問の求人が大手企業から届く可能性もあることでしょう。

またその地域の特性を生かして、その大手企業で活躍している高卒人材も多くいらっしゃることと思います。全国商圏にしても特定の地域を商圏としている場合でも、大手企業の高卒採用は適材適所で実施されているようです。

他方本Webサイトにある他のコラムページでも言及しているように、地域密着型・地域特化型の企業の場合は少子高齢化や生産年齢人口の減少に伴って、人材募集をかけても応募が集まらなかったり、採用できたとしても3年以内に離職されてしまったりするケースも多くあります。現に厚生労働省が発表している数値の中で、高卒人材の3年以内の離職率は3割を超えているのが現状です。実に3人に1人以上の割合で職を離れてしまうことが示されています。そのような状況になってしまうと、採用した企業にとってはとてももったいないことであると思います。 そのような厳しい状況の中で、大手企業等企業規模問わず、効率的に、かつ離職されにくい会社案内や求人案内、広報・PRを行っていくためには、どのようにしていけば良いのでしょうか。その1つの解決策となり得るのが、高校生向けに特化し、かつ地域密着型・地域特化型の企業に特化した求人メディア事業を、事業者側が推進していくことであると、私たち「高卒採用の教科書」編集部では考えております。次の章にて、高校生や高卒人材の就職を応援するメディア事業について、少し解説していきたいと思います。

5.大手企業の高卒採用でも活躍!就職応援メディア事業

前章にて少し言及した「高校生や高卒人材の就職を応援するメディア事業」の一例として私たち「高卒採用の教科書」編集部では「COURSE(コース)」事業の展開を推進しております。地域密着型・地域特化型の求人企業を、高校生向けに特化して、写真や画像等視覚的に訴求することができる、紙媒体の求人メディア事業の一つです。

「IT、デジタル、DX(デジタル・トランスフォーメーション)などと言われている令和の時代になぜ紙媒体?」と疑問に思われている方も多くいらっしゃることと思います。しかし高校やハローワーク等で紙媒体の求人票が多く閲覧され、かつ応募に繋がっている現状を鑑みると、紙媒体の求人メディアの方が、高校生にとってはアクセスしやすいという見方もできます。現に各々の特定の地域で注目を集めている求人メディア事業と言えるのではないでしょうか。 その他にも「どのようにして売上や収益を確保していけば良いのか?」等も含めまして、私たち「高卒採用の教科書」編集部では、本事業にご興味のある事業者の方、また高卒採用マーケットについてもう少し深堀したい事業者の方を対象に、無料で個別相談の機会を設けさせていただいております。初めての方も歓迎しておりますので、この機会にぜひ個別相談へお申し込みくださいませ。担当者より後日ご連絡をさせていただきたいと思います。

高卒採用に関するお困り事やご相談は私達にお任せください!

お問い合わせ・ご相談は、お電話またはメールフォームより承ります。